it's a nyans day
猫とまったりひっそりと(ΦωΦ)(´・ω・`)

宝くじで6億とか当たったら・・・・マンションを建てる!
ラルクファンオンリーのマンション。
最初はメンバー名+ラルクで5棟と考えたんだけど1棟にまとめた。
なので、階数を変えて部屋番号はフランス語に。
一号室=un
二号室=due
三号室=trois
四号室=quatre
・家賃77777円(管理費込) ※チケット支払い月は家賃免除
・遠征用レンタカー2台常備。(ファン同士で乗り合って会場までレッツギョー)
・ペット可 猫・犬問わず。飼える範囲の頭数制限なし。
地下
カラオケルーム・楽器練習用スタジオ 防音
1階
フロント オートロック 宅配ボックス 大画面テレビとソファーを置き、DVD/CDを常備 L'展ぽく飾り付け
5階(実質2階)
kenファンのフロア。 シンプルな白の内装 このフロアのみ喫煙可能
13階(実質3階)
yukihiroファンのフロア。 黒の内装。ベランダに意味不明な階段がある。
69階(実質4階)
tetsuyaファンのフロア ピンクの内装
666階(実質5階)
hydeファンのフロア 黒と赤を基本にした内装。
7階(実質6階)
地方から遠征できたファンを泊める施設
303階(7階)
オーナー居住フロア
【メリット】
ファン同士の交流ができる。
一緒に遠征に行けたりする
ソロ活動のとき、他の非活動メンバーのファンに遠征中ペットの面倒を見てもらえたりする
チケット代の支払い月に家賃免除。
居住者でお互い、ラルク情報交換できる。
【ペット】
猫でも犬でも可。頭数は、本人が面倒みれる範囲内。
人間用トイレは、猫トイレも入る広さ。
ベランダに、ペット用入り口をつけておいて、ベランダにもトイレ設置。
全部屋、ドアにペット用入り口つき。
屋上にドッグラン併設。(ここでバーベキューなどもできるようにする)
全部屋、空気清浄器完備
壁にキャットウォーク付き(犬飼で使わない場合は棚として利用できる)
ベランダを広くして、ペット脱走防止に金網を貼る。
【部屋内容】
バス・トイレ別
洗面化粧台付き
洗濯機乾燥機付き
防音
ウォークインクローゼット・シューズインクローゼット付き
床暖房
他
【入居審査】
オーナーとの面談でほぼ決定
ファンクラブ会員(ソロだけでも可)
学生不可
美容師(美容系職業)の場合、住人のヘアカットなどをするのを条件に家賃割引。
運転免許(ATのみ可)があるほうがいい(遠征車の運転をお願いする)
考えてたら夢が広がる・・・・・・・・
ラルクファンオンリーのマンション。
最初はメンバー名+ラルクで5棟と考えたんだけど1棟にまとめた。
なので、階数を変えて部屋番号はフランス語に。
一号室=un
二号室=due
三号室=trois
四号室=quatre
・家賃77777円(管理費込) ※チケット支払い月は家賃免除
・遠征用レンタカー2台常備。(ファン同士で乗り合って会場までレッツギョー)
・ペット可 猫・犬問わず。飼える範囲の頭数制限なし。
地下
カラオケルーム・楽器練習用スタジオ 防音
1階
フロント オートロック 宅配ボックス 大画面テレビとソファーを置き、DVD/CDを常備 L'展ぽく飾り付け
5階(実質2階)
kenファンのフロア。 シンプルな白の内装 このフロアのみ喫煙可能
13階(実質3階)
yukihiroファンのフロア。 黒の内装。ベランダに意味不明な階段がある。
69階(実質4階)
tetsuyaファンのフロア ピンクの内装
666階(実質5階)
hydeファンのフロア 黒と赤を基本にした内装。
7階(実質6階)
地方から遠征できたファンを泊める施設
303階(7階)
オーナー居住フロア
【メリット】
ファン同士の交流ができる。
一緒に遠征に行けたりする
ソロ活動のとき、他の非活動メンバーのファンに遠征中ペットの面倒を見てもらえたりする
チケット代の支払い月に家賃免除。
居住者でお互い、ラルク情報交換できる。
【ペット】
猫でも犬でも可。頭数は、本人が面倒みれる範囲内。
人間用トイレは、猫トイレも入る広さ。
ベランダに、ペット用入り口をつけておいて、ベランダにもトイレ設置。
全部屋、ドアにペット用入り口つき。
屋上にドッグラン併設。(ここでバーベキューなどもできるようにする)
全部屋、空気清浄器完備
壁にキャットウォーク付き(犬飼で使わない場合は棚として利用できる)
ベランダを広くして、ペット脱走防止に金網を貼る。
【部屋内容】
バス・トイレ別
洗面化粧台付き
洗濯機乾燥機付き
防音
ウォークインクローゼット・シューズインクローゼット付き
床暖房
他
【入居審査】
オーナーとの面談でほぼ決定
ファンクラブ会員(ソロだけでも可)
学生不可
美容師(美容系職業)の場合、住人のヘアカットなどをするのを条件に家賃割引。
運転免許(ATのみ可)があるほうがいい(遠征車の運転をお願いする)
考えてたら夢が広がる・・・・・・・・
PR


(ソロ含むL'Arc+yukihiro関係のみ記載)
中学生の頃に洋楽にはまり、
色々聴きかじりはじめ
yukihiro先生に一目(一聴)惚れ
【DIE IN CRIES ENCORE TOUR'94 BEARDSLEYのPUZZLE/接吻】
1994.03.29 大阪サンケイホール
そして当時好きだったモデルさんがラルクをプッシュしてた事もあり
ラルクも聴き始めるけど、その時はそこまで好きではなく
【Ciel/WINTER'95 (FC発足記念GIG)】
1995.01.25 難波ロケッツ
そんなにハマってるわけではないけど
どっちかというと
DIE IN CRIES+洋楽>ラルク=黒夢って感じの時期で
【DIE IN CRIES TOUR'95 LIVE SEEDS】
1995.05.09 大阪メルパルクホール
後に私がハマるとそのバンドは解散する(けど数年後に復活)
というジンクスの始まりとなったDIE IN CRIES解散
【DIE IN CRIES LAST LIVE】
1995.07.02 東京ベイNKホール
【Yukihiro「8.13」LIVE AT NISSIN POWER STATION 】
1995.08.13 日清パワーステーション
【TOUR '96-97 Carnival of true】
1996.12.23 大阪城ホール
そして、活動休止中のラルクのドラムにyukihiro先生が加入すると聞きつけ
【1997 The Zombies LIVE TOUR-Nightmare Before Christmas Eve-】
1997.12.16 赤坂BLITZ
【1997 REINCARNATION】
1997.12.23 東京ドーム
以上を見に行き、『虹』に涙し
その後はもう、ずるずるとラルクにおちていきました。
【TOUR'98 ハートに火をつけろ!】
1998.05.07 和歌山市民会館
1998.05.19 新潟県民会館
【1999 GRAND CROSS TOUR (FC限定ゲネプロ)】
1999.07.11 幕張メッセ国際展示場9番ホール
【1999 GRAND CROSS TOUR】
1999.07.17 大阪コスモスクエア特設ステージ
1999.07.18 大阪コスモスクエア特設ステージ
1999.08.14 ポートメッセ名古屋特設ステージ
1999.08.15 ポートメッセ名古屋特設ステージ
1999.08.21 東京ビッグサイト駐車場特設ステージ
1999.08.22 東京ビッグサイト駐車場特設ステージ
【Reset>>Live*000】
1999.12.31 東京ビッグサイト東館展示ホール
【CLUB CIRCUIT 2000 REALIVE】
2000.10.20 ZEPP TOKYO
【TOUR 2000 REAL】
2000.11.04 名古屋ドーム
2000.11.05 名古屋ドーム
2000.11.11 大阪ドーム
2000.11.12 大阪ドーム
2000.11.18 福岡ドーム
2000.12.02 東京ドーム
2000.12.03 東京ドーム
2000.12.05 東京ドーム
2000.12.06 東京ドーム
【天嘉】
2002.12.29 CLUB CITTA'川崎
【acid android】
2003.03.12 新宿リキッドルーム
【BUBBLE FESTIVAL】
2003.05.04 横浜ベイホール
2003.05.09 なんばHATCH
2003.05.15 赤坂BLITZ
【AKASAKA ZERO DAY(FC限定ゲネプロ)】
2003.06.25 赤坂BLITZ
【Shibuya Seven Days】
2003.06.28 国立代々木競技場第一体育館
2003.06.29 国立代々木競技場第一体育館
2003.07.01 国立代々木競技場第一体育館
2003.07.02 国立代々木競技場第一体育館
2003.07.04 国立代々木競技場第一体育館
2003.07.05 国立代々木競技場第一体育館
2003.07.06 国立代々木競技場第一体育館
【acid android live 2003 Ver.2】
2003.09.18 大阪BIGCAT
【天嘉】
2003.12.26 日本武道館
【HYDE 2004 FIRST TOUR 666】
2004.02.14 名古屋ダイヤモンドホール
2004.02.25 新潟フェイズ
2004.02.26 新潟フェイズ
2004.03.16 日本武道館
2004.03.17 日本武道館
【SMILE TOUR 2004】
2004.05.11 横浜アリーナ
2004.05.12 横浜アリーナ
2004.05.22 仙台市体育館
2004.06.27 国立代々木競技場第一体育館
【AWAKE TOUR 2005】
2005.08.06 名古屋レインボーホール
2005.08.07 名古屋レインボーホール
2005.08.20 大阪城ホール
2005.08.21 大阪城ホール
2005.08.28 国立代々木競技場
2005.08.30 国立代々木競技場
2005.08.31 国立代々木競技場
【ASIA LIVE 2005】
2005.09.24 東京ドーム
2005.09.25 東京ドーム
【15th L'Anniversary LIVE】
2006.11.25 東京ドーム
2006.11.26 東京ドーム
【Are you ready? 2007 またハートに火をつけろ!】
2007.07.03 和歌山県民文化会館大ホール
2007.08.06 アクトシティ浜松 大ホール
【TOUR 2007-2008 THEATER OF KISS】
2008.01.09 大阪城ホール
2008.01.10 大阪城ホール
2008.01.30 名古屋ガイシホール
2008.01.31 名古屋ガイシホール
【TOUR 2008 L'7~Trans ASIA via PARIS】
2008.5.10 Le Zenith PARIS シアタービューイング@新宿バルト9
2008.5.31 東京ドーム
2008.6.01 東京ドーム
2008.6.03 東京ドーム
2008.6.07 京セラドーム大阪
2008.6.08 京セラドーム大阪
【ROSE NIGHT】
2008.09.19 ROSE NIGHT 名古屋
【VAMPS】
2008.10.27 ZEPP TOKYO
【音楽と人 MUSIC&PEOPLE】
2008.11.03 横浜BLITZ (acid android)
【Rock Star Taste Of Chaos】
2008.11.10 新木場STUDIO COAST(acid android)
2008.11.11 新木場STUDIO COAST
【VAMPS TOUR 2009】
2009.05.11 CLUB CITTA'川崎
2009.05.12 CLUB CITTA'川崎
2009.05.14 CLUB CITTA'川崎 吸血鬼VS人造人間
【Jack In The BOX in summer】
2009.08.15 国際展示場
【VAMPS TOUR 2009】
2009.09.02 日本武道館
【VAMPS HELLWEEEN LIVE2009】
2009.10.30 品川ステラボール
【Jack In The BOX】
2009.12.27 日本武道館
【acid android tour 2010】
2010.02.13 #1 SHIBUYA-AX
2010.02.28 #2 大阪BIG CAT
2010.05.13 #3 赤坂BLITZ
2010.05.19 #4 なんばハッチ
2010.06.19 #5 仙台darwin
2010.06.20 #6 新潟LOTS
2010.06.25 #7 高崎clubFLEEZ
2010.07.10 #8 新木場STUDIOCOAST
2010.10.01 #9 横浜BLITZ
2010.10.21 #10福岡DRUM LOGOS
2010.10.23 #11 なんばハッチ
2010.10.24 #12名古屋クラブダイアモンドホール
2010.11.22 #13日本武道館(参戦予定)
【音楽と人 MUSIC&PEOPLE Vol.7】
2010.06.13 恵比寿リキッドルーム (acid android)
【THE SMASHING PUMPKINS カップリングライブ】
2010.08.11 新木場STUDIOCOAST
【Jack In The BOX in summer】
2010.08.20 国際展示場
【VAMPS TOUR 2010】
2010.06.23 新潟LOTS
2010.07.17 ZEPP仙台
2010.07.21 ZEPP東京 VS SADS
2010.09.17 KAZOO HALL(完全秘密ライブ)
【D'ERLANGER presents ABSTINENCE'S DOOR #6】
2010.09.20 新木場STUDIOCOAST
【L'A HAPPY NEW YEAR】
2011.01.01 国際展示場
【20th L'Anniversary LIVE】
2011.05.28 味の素スタジアム
2011.05.29 味の素スタジアム
【acid android tour 2011】
2011.08.04 CLUB CITTA'川崎
【20th L'Anniversary LIVE tour】
2011.09.16 マリンメッセ福岡
2011.09.17 マリンメッセ福岡
2011.11.02 名古屋ガイシホール
2011.11.03 名古屋ガイシホール
2011.12.03 京セラドーム大阪
2011.12.04 京セラドーム大阪
2012.02.22 横浜アリーナ(FC限定ライブ)
2012.03.17 台湾 台北南港展示館
2012.03.26 ニューヨークMSG (シアタービューイング)
2012.05.12 日産スタジアム
2012.05.13 日産スタジアム
2012.05.26 国立競技場
2012.05.27 国立競技場
2012.05.31 ハワイ ワイキキシェル
2012.06.01 ハワイ ワイキキシェル
2012.0816 acid android alcove Vol.5 CLUB CITTA'川崎
2012.09.22 BUCK-TICKフェスティバル(acid android)
【acid android tour 2012】
2012.11.03 名古屋ELL(体調不良のため参戦できず)
2012.11.04 難波ハッチ(体調不良のため参戦できず))
2012.11.05 心斎橋クラブクアトロ(体調不良のため参戦できず))
2012.11.23 赤坂BLITZ
【December'S Children】
2012.12.27 日本武道館
2013.01.13 恵比寿リキッドルーム
【acid android 2013】
2013.04.20 恵比寿リキッドルーム
これからも、どんどんと歴史が積み重なりますように
中学生の頃に洋楽にはまり、
色々聴きかじりはじめ
yukihiro先生に一目(一聴)惚れ
【DIE IN CRIES ENCORE TOUR'94 BEARDSLEYのPUZZLE/接吻】
1994.03.29 大阪サンケイホール
そして当時好きだったモデルさんがラルクをプッシュしてた事もあり
ラルクも聴き始めるけど、その時はそこまで好きではなく
【Ciel/WINTER'95 (FC発足記念GIG)】
1995.01.25 難波ロケッツ
そんなにハマってるわけではないけど
どっちかというと
DIE IN CRIES+洋楽>ラルク=黒夢って感じの時期で
【DIE IN CRIES TOUR'95 LIVE SEEDS】
1995.05.09 大阪メルパルクホール
後に私がハマるとそのバンドは解散する(けど数年後に復活)
というジンクスの始まりとなったDIE IN CRIES解散
【DIE IN CRIES LAST LIVE】
1995.07.02 東京ベイNKホール
【Yukihiro「8.13」LIVE AT NISSIN POWER STATION 】
1995.08.13 日清パワーステーション
【TOUR '96-97 Carnival of true】
1996.12.23 大阪城ホール
そして、活動休止中のラルクのドラムにyukihiro先生が加入すると聞きつけ
【1997 The Zombies LIVE TOUR-Nightmare Before Christmas Eve-】
1997.12.16 赤坂BLITZ
【1997 REINCARNATION】
1997.12.23 東京ドーム
以上を見に行き、『虹』に涙し
その後はもう、ずるずるとラルクにおちていきました。
【TOUR'98 ハートに火をつけろ!】
1998.05.07 和歌山市民会館
1998.05.19 新潟県民会館
【1999 GRAND CROSS TOUR (FC限定ゲネプロ)】
1999.07.11 幕張メッセ国際展示場9番ホール
【1999 GRAND CROSS TOUR】
1999.07.17 大阪コスモスクエア特設ステージ
1999.07.18 大阪コスモスクエア特設ステージ
1999.08.14 ポートメッセ名古屋特設ステージ
1999.08.15 ポートメッセ名古屋特設ステージ
1999.08.21 東京ビッグサイト駐車場特設ステージ
1999.08.22 東京ビッグサイト駐車場特設ステージ
【Reset>>Live*000】
1999.12.31 東京ビッグサイト東館展示ホール
【CLUB CIRCUIT 2000 REALIVE】
2000.10.20 ZEPP TOKYO
【TOUR 2000 REAL】
2000.11.04 名古屋ドーム
2000.11.05 名古屋ドーム
2000.11.11 大阪ドーム
2000.11.12 大阪ドーム
2000.11.18 福岡ドーム
2000.12.02 東京ドーム
2000.12.03 東京ドーム
2000.12.05 東京ドーム
2000.12.06 東京ドーム
【天嘉】
2002.12.29 CLUB CITTA'川崎
【acid android】
2003.03.12 新宿リキッドルーム
【BUBBLE FESTIVAL】
2003.05.04 横浜ベイホール
2003.05.09 なんばHATCH
2003.05.15 赤坂BLITZ
【AKASAKA ZERO DAY(FC限定ゲネプロ)】
2003.06.25 赤坂BLITZ
【Shibuya Seven Days】
2003.06.28 国立代々木競技場第一体育館
2003.06.29 国立代々木競技場第一体育館
2003.07.01 国立代々木競技場第一体育館
2003.07.02 国立代々木競技場第一体育館
2003.07.04 国立代々木競技場第一体育館
2003.07.05 国立代々木競技場第一体育館
2003.07.06 国立代々木競技場第一体育館
【acid android live 2003 Ver.2】
2003.09.18 大阪BIGCAT
【天嘉】
2003.12.26 日本武道館
【HYDE 2004 FIRST TOUR 666】
2004.02.14 名古屋ダイヤモンドホール
2004.02.25 新潟フェイズ
2004.02.26 新潟フェイズ
2004.03.16 日本武道館
2004.03.17 日本武道館
【SMILE TOUR 2004】
2004.05.11 横浜アリーナ
2004.05.12 横浜アリーナ
2004.05.22 仙台市体育館
2004.06.27 国立代々木競技場第一体育館
【AWAKE TOUR 2005】
2005.08.06 名古屋レインボーホール
2005.08.07 名古屋レインボーホール
2005.08.20 大阪城ホール
2005.08.21 大阪城ホール
2005.08.28 国立代々木競技場
2005.08.30 国立代々木競技場
2005.08.31 国立代々木競技場
【ASIA LIVE 2005】
2005.09.24 東京ドーム
2005.09.25 東京ドーム
【15th L'Anniversary LIVE】
2006.11.25 東京ドーム
2006.11.26 東京ドーム
【Are you ready? 2007 またハートに火をつけろ!】
2007.07.03 和歌山県民文化会館大ホール
2007.08.06 アクトシティ浜松 大ホール
【TOUR 2007-2008 THEATER OF KISS】
2008.01.09 大阪城ホール
2008.01.10 大阪城ホール
2008.01.30 名古屋ガイシホール
2008.01.31 名古屋ガイシホール
【TOUR 2008 L'7~Trans ASIA via PARIS】
2008.5.10 Le Zenith PARIS シアタービューイング@新宿バルト9
2008.5.31 東京ドーム
2008.6.01 東京ドーム
2008.6.03 東京ドーム
2008.6.07 京セラドーム大阪
2008.6.08 京セラドーム大阪
【ROSE NIGHT】
2008.09.19 ROSE NIGHT 名古屋
【VAMPS】
2008.10.27 ZEPP TOKYO
【音楽と人 MUSIC&PEOPLE】
2008.11.03 横浜BLITZ (acid android)
【Rock Star Taste Of Chaos】
2008.11.10 新木場STUDIO COAST(acid android)
2008.11.11 新木場STUDIO COAST
【VAMPS TOUR 2009】
2009.05.11 CLUB CITTA'川崎
2009.05.12 CLUB CITTA'川崎
2009.05.14 CLUB CITTA'川崎 吸血鬼VS人造人間
【Jack In The BOX in summer】
2009.08.15 国際展示場
【VAMPS TOUR 2009】
2009.09.02 日本武道館
【VAMPS HELLWEEEN LIVE2009】
2009.10.30 品川ステラボール
【Jack In The BOX】
2009.12.27 日本武道館
【acid android tour 2010】
2010.02.13 #1 SHIBUYA-AX
2010.02.28 #2 大阪BIG CAT
2010.05.13 #3 赤坂BLITZ
2010.05.19 #4 なんばハッチ
2010.06.19 #5 仙台darwin
2010.06.20 #6 新潟LOTS
2010.06.25 #7 高崎clubFLEEZ
2010.07.10 #8 新木場STUDIOCOAST
2010.10.01 #9 横浜BLITZ
2010.10.21 #10福岡DRUM LOGOS
2010.10.23 #11 なんばハッチ
2010.10.24 #12名古屋クラブダイアモンドホール
2010.11.22 #13日本武道館(参戦予定)
【音楽と人 MUSIC&PEOPLE Vol.7】
2010.06.13 恵比寿リキッドルーム (acid android)
【THE SMASHING PUMPKINS カップリングライブ】
2010.08.11 新木場STUDIOCOAST
【Jack In The BOX in summer】
2010.08.20 国際展示場
【VAMPS TOUR 2010】
2010.06.23 新潟LOTS
2010.07.17 ZEPP仙台
2010.07.21 ZEPP東京 VS SADS
2010.09.17 KAZOO HALL(完全秘密ライブ)
【D'ERLANGER presents ABSTINENCE'S DOOR #6】
2010.09.20 新木場STUDIOCOAST
【L'A HAPPY NEW YEAR】
2011.01.01 国際展示場
【20th L'Anniversary LIVE】
2011.05.28 味の素スタジアム
2011.05.29 味の素スタジアム
【acid android tour 2011】
2011.08.04 CLUB CITTA'川崎
【20th L'Anniversary LIVE tour】
2011.09.16 マリンメッセ福岡
2011.09.17 マリンメッセ福岡
2011.11.02 名古屋ガイシホール
2011.11.03 名古屋ガイシホール
2011.12.03 京セラドーム大阪
2011.12.04 京セラドーム大阪
2012.02.22 横浜アリーナ(FC限定ライブ)
2012.03.17 台湾 台北南港展示館
2012.03.26 ニューヨークMSG (シアタービューイング)
2012.05.12 日産スタジアム
2012.05.13 日産スタジアム
2012.05.26 国立競技場
2012.05.27 国立競技場
2012.05.31 ハワイ ワイキキシェル
2012.06.01 ハワイ ワイキキシェル
2012.0816 acid android alcove Vol.5 CLUB CITTA'川崎
2012.09.22 BUCK-TICKフェスティバル(acid android)
【acid android tour 2012】
2012.11.03 名古屋ELL(体調不良のため参戦できず)
2012.11.04 難波ハッチ(体調不良のため参戦できず))
2012.11.05 心斎橋クラブクアトロ(体調不良のため参戦できず))
2012.11.23 赤坂BLITZ
【December'S Children】
2012.12.27 日本武道館
2013.01.13 恵比寿リキッドルーム
【acid android 2013】
2013.04.20 恵比寿リキッドルーム
これからも、どんどんと歴史が積み重なりますように


なんとなく ふらりと男子シングルを見に行って
6分間練習で、一目惚れした金髪に赤い衣装のプルシェンコ。
6分間だけで「あの人凄い!」と思ったけど
ショートが始まったら、もっと凄かった。
まだ怪我もなく若い18歳のプルシェンコ。
最近、フィギュアにハマった人は、プルシェンコの全盛期知らない人が多いけど、
このGPFは本当に凄かった。
男子でビールマンスピンが出来るのはこの人だけだった。
ショートは、2位。1位はヤグディン。
そして、その後のフリー。
この頃まで、今と違ってグランプリファイナルは上位2名が最終的にもう一度直接対決するルール。
というわけで、このフリープログラムは 先シーズンの「黒い瞳」
このフリーは、1位。(実況もべた褒め。)
ということで、ショート1位・フリー2位のヤグディンと直接対決へ。
最後のスーパーファイナル=直接対決は、シーズンプロの「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」
クワド(4回転)二回いれるなんて、彼には簡単な事だった。
しかも、4-3と4-3-2のコンビネーション。
(今は出来る人すぐないが。レイノルズとジュベぐらい?)
完璧演技でした。
もう一度、このプロ見たいなぁ・・・
今は、膝や腰の負傷で満身創痍の彼。先日も腰にボルトを入れる手術をしたとか。
ロシア一枠しか取れなかったソチは出れるのか・・・
(9月のネーベルホルン杯でも確か、ロシアは枠取り無理なんだっけ?)
この頃はまだ、放映権もNHKぐらいで日本ではフィギュア人気もそこまででなくて
自由席2000円 S席でも6000円ぐらいで(落ち着いてじっくり)みれたんですよ。
今みたいにギッシリうまってなくて 自由席ガラガラだったなぁ。
前日から翌日の当日券チケット売ってたし。
これ見に行って良かった。
メンバー的にも凄かったんですよ。
男子も女子ペアもダンスも。http://ja.wikipedia.org/wiki/2000/2001_ISU%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB


2013.05.30 更新。 ヘアチョークで検索して来られる方が多いので、使用感・注意点などを。
髪をまず、湿らせます。(湿り気が多いほうが色がよく入ります) 乾いてると、髪にはつきません。
色を入れたい所を毛束にして、ねじります。
ねじった毛束に、チョークを上から下へ塗りつけます。
(上下になぞらせるほうが色が付きやすいですが髪が痛みますので、上から下への一定の方向へ向けてがいいようです)
色が入ったら、ドライヤーやコテなどで、熱をあてます。
黒髪でも、薄い色のチョークなら、結構 色が付きます。
が! 気をつけて欲しいのは、髪の色が薄い方。特に脱色してると
チョークの色が、浸透してシャンプーしても中々、落ちません。
私も、一部 ハイライトを入れてるんですが、赤・青をつけてみた所
赤が、一週間ぐらい落ちませんでした。(簡単に落ちると思ってると後が怖いですよ~)
クレンジング系のシャンプーなら、もしかしたら落ちるかもしれませんが、元の髪の色の色素が薄い方は
ほんと、要注意!
あと、顔周りにつけると、肌に色移りする場合があります。
私が使用した日は、小雨で濡れたからかもしれませんが、顔に付きました。
なので、顔周り・色の薄い服は色移りに要注意です。

先日、美容室でハイライトを入れた後 ドンキで見つけたヘアチョークというもの。
髪の毛に塗ると色がつくという物なのすが、さすが渋谷ドンキ!
売り切れ。
てなわけで、探しましたよ。楽天で。
すぐに見つかり、最初は欲しいと思った7色を探して一本づつカートに入れてたんですが
24色セットのほうが安くつく・・・というわけで要らない色(茶色とか)入ってるけど
使わない色は練習用につかえばいいや、とポチリ。
そうよ、こういうのが欲しかったのよ。。。
ラニバで、エクステで7色やってたけど、あの時 発見できてれば・・・

で、頼んでた物が本日、届いたのですが~
なかなか、難しい。
最初は、使わなさそうな薄い水色っぽい緑をつけてみたんですが
よくわからず・・・
一番使いたい紫や青をつけてみたら、中々発色がいい。
しかし髪が長い人は毛先とか簡単にできそうなんだけど、短いと難しいし後ろがわからん。
でも、これがあれば 色付きエクステをしなくとも
1日だけシャンプーで落ちるので、楽。
ただ、色が手につく。(乾かしても・・・)
濡れたら落ちる・・・(スプレーするといいとか)
味の素のときのような天気の日は無理っすね。
髪をまず、湿らせます。(湿り気が多いほうが色がよく入ります) 乾いてると、髪にはつきません。
色を入れたい所を毛束にして、ねじります。
ねじった毛束に、チョークを上から下へ塗りつけます。
(上下になぞらせるほうが色が付きやすいですが髪が痛みますので、上から下への一定の方向へ向けてがいいようです)
色が入ったら、ドライヤーやコテなどで、熱をあてます。
黒髪でも、薄い色のチョークなら、結構 色が付きます。
が! 気をつけて欲しいのは、髪の色が薄い方。特に脱色してると
チョークの色が、浸透してシャンプーしても中々、落ちません。
私も、一部 ハイライトを入れてるんですが、赤・青をつけてみた所
赤が、一週間ぐらい落ちませんでした。(簡単に落ちると思ってると後が怖いですよ~)
クレンジング系のシャンプーなら、もしかしたら落ちるかもしれませんが、元の髪の色の色素が薄い方は
ほんと、要注意!
あと、顔周りにつけると、肌に色移りする場合があります。
私が使用した日は、小雨で濡れたからかもしれませんが、顔に付きました。
なので、顔周り・色の薄い服は色移りに要注意です。
先日、美容室でハイライトを入れた後 ドンキで見つけたヘアチョークというもの。
髪の毛に塗ると色がつくという物なのすが、さすが渋谷ドンキ!
売り切れ。
てなわけで、探しましたよ。楽天で。
すぐに見つかり、最初は欲しいと思った7色を探して一本づつカートに入れてたんですが
24色セットのほうが安くつく・・・というわけで要らない色(茶色とか)入ってるけど
使わない色は練習用につかえばいいや、とポチリ。
そうよ、こういうのが欲しかったのよ。。。
ラニバで、エクステで7色やってたけど、あの時 発見できてれば・・・
で、頼んでた物が本日、届いたのですが~
なかなか、難しい。
最初は、使わなさそうな薄い水色っぽい緑をつけてみたんですが
よくわからず・・・
一番使いたい紫や青をつけてみたら、中々発色がいい。
しかし髪が長い人は毛先とか簡単にできそうなんだけど、短いと難しいし後ろがわからん。
でも、これがあれば 色付きエクステをしなくとも
1日だけシャンプーで落ちるので、楽。
ただ、色が手につく。(乾かしても・・・)
濡れたら落ちる・・・(スプレーするといいとか)
味の素のときのような天気の日は無理っすね。


本屋(古本含む)で見つけたら買うもの (読みたいけどまだ1巻も手を出してないもの除く)
スキップ・ビート! 仲村佳樹 33~
オオカミ少女と黒王子 八田鮎子 6~
3D彼女(リアルガール) 野波マオ 5~
LDK 渡辺あゆ 12~
NANA 矢沢あい 22~
9時から5時まで 相原実貴 7~
どうせもう逃げられない 一井かずみ 2~
キジトラ猫の小梅さん ほしのなつみ 5~
アイスフォレスト さいとうちほ 12巻ラスト
子爵ヴァルモン さいとうちほ 2~
兄ふんじゃった! 小笠原真 3~
娚の一生 西炯子 4巻?特別編?
後にも先にもキミだけ 川上ちひろ 2~
ペン先にシロップ 七尾美緒 2~
きょうは」会社休みます。 藤村真理 3~
猫科男子のしつけ方 右京あやね 3~
※何巻まで読んでるか覚えてないもの
ガラスの仮面 美内すずえ
東京アリス 稚野鳥子
桜蘭高校ホスト部 葉鳥ビスコ
恋愛カタログ 永田正実
っポイ やまざき貴子
秘密 清水玲子
悩殺ジャンキー 福山リョウコ
あのコと一緒 藤末さくら
正しい恋愛のススメ 一条ゆかり
※完結後、もう一度読み返したい古本類
月の子 清水玲子
oh my ダーリン 上田美和
ここはグリーンウッド 那州雪絵
白のファルーカ 槇村さとる
スキップ・ビート! 仲村佳樹 33~
オオカミ少女と黒王子 八田鮎子 6~
3D彼女(リアルガール) 野波マオ 5~
LDK 渡辺あゆ 12~
NANA 矢沢あい 22~
9時から5時まで 相原実貴 7~
どうせもう逃げられない 一井かずみ 2~
キジトラ猫の小梅さん ほしのなつみ 5~
アイスフォレスト さいとうちほ 12巻ラスト
子爵ヴァルモン さいとうちほ 2~
兄ふんじゃった! 小笠原真 3~
娚の一生 西炯子 4巻?特別編?
後にも先にもキミだけ 川上ちひろ 2~
ペン先にシロップ 七尾美緒 2~
きょうは」会社休みます。 藤村真理 3~
猫科男子のしつけ方 右京あやね 3~
※何巻まで読んでるか覚えてないもの
ガラスの仮面 美内すずえ
東京アリス 稚野鳥子
桜蘭高校ホスト部 葉鳥ビスコ
恋愛カタログ 永田正実
っポイ やまざき貴子
秘密 清水玲子
悩殺ジャンキー 福山リョウコ
あのコと一緒 藤末さくら
正しい恋愛のススメ 一条ゆかり
※完結後、もう一度読み返したい古本類
月の子 清水玲子
oh my ダーリン 上田美和
ここはグリーンウッド 那州雪絵
白のファルーカ 槇村さとる
