忍者ブログ

it's a nyans day

猫とまったりひっそりと(ΦωΦ)(´・ω・`)

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
2013.05.30 更新。 ヘアチョークで検索して来られる方が多いので、使用感・注意点などを。

髪をまず、湿らせます。(湿り気が多いほうが色がよく入ります) 乾いてると、髪にはつきません。
色を入れたい所を毛束にして、ねじります。
ねじった毛束に、チョークを上から下へ塗りつけます。
(上下になぞらせるほうが色が付きやすいですが髪が痛みますので、上から下への一定の方向へ向けてがいいようです)

色が入ったら、ドライヤーやコテなどで、熱をあてます。

黒髪でも、薄い色のチョークなら、結構 色が付きます。

が! 気をつけて欲しいのは、髪の色が薄い方。特に脱色してると
チョークの色が、浸透してシャンプーしても中々、落ちません。
私も、一部 ハイライトを入れてるんですが、赤・青をつけてみた所
赤が、一週間ぐらい落ちませんでした。(簡単に落ちると思ってると後が怖いですよ~)
クレンジング系のシャンプーなら、もしかしたら落ちるかもしれませんが、元の髪の色の色素が薄い方は
ほんと、要注意!

あと、顔周りにつけると、肌に色移りする場合があります。
私が使用した日は、小雨で濡れたからかもしれませんが、顔に付きました。
なので、顔周り・色の薄い服は色移りに要注意です。




先日、美容室でハイライトを入れた後 ドンキで見つけたヘアチョークというもの。
髪の毛に塗ると色がつくという物なのすが、さすが渋谷ドンキ!
売り切れ。

てなわけで、探しましたよ。楽天で。
すぐに見つかり、最初は欲しいと思った7色を探して一本づつカートに入れてたんですが
24色セットのほうが安くつく・・・というわけで要らない色(茶色とか)入ってるけど
使わない色は練習用につかえばいいや、とポチリ。

そうよ、こういうのが欲しかったのよ。。。
ラニバで、エクステで7色やってたけど、あの時 発見できてれば・・・



で、頼んでた物が本日、届いたのですが~
なかなか、難しい。
最初は、使わなさそうな薄い水色っぽい緑をつけてみたんですが
よくわからず・・・
一番使いたい紫や青をつけてみたら、中々発色がいい。
しかし髪が長い人は毛先とか簡単にできそうなんだけど、短いと難しいし後ろがわからん。

でも、これがあれば 色付きエクステをしなくとも
1日だけシャンプーで落ちるので、楽。
ただ、色が手につく。(乾かしても・・・)

濡れたら落ちる・・・(スプレーするといいとか)
味の素のときのような天気の日は無理っすね。

PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
れみ
性別:
非公開
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
P R
plugin_bottom_w.png
Copyright it's a nyans day by れみ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]